医療法人恕泉会リハビリテーション病院すこやかな杜

看護部理念

看護部

いつも心には“恕”の精神を

基本方針



1.専門職としての自律と責務を基盤にして「思いやりと慈しみ」のある看護の提供をします
2.専門職として自己研鑽に努め安全と質の保障ができる看護の提供をします
3.一人ひとりと向き合い、その人らしさを大切にする看護を提供します
4.「患者さん」から「生活する人」へのプロセスを支援し、医療と地域の多職種連携の要となり患者さん・ご家族に安心と信頼を提供し心身の回復を支援します
5.組織の一員として看護の力を発揮し病院経営に参画します

リハビリテーション科

 私たちは、患者様の抱える障がいの部分だけでなく, 社会・家庭・職業または人との関わりによって構成される『生活』も大切に考え、身辺動作の再獲得から趣味や仕事の再開など高次の生活場面まで広い内容を想定し、在宅・社会復帰への支援をいたします。

栄養科

 清潔なドライタイプの厨房を採用している当院の栄養科の特徴は、3棟に分かれた病棟に各々の厨房が設けられていることです。一所で一度にたくさんのお料理ををつくる内容とは異なり、各棟の食堂と隣接した厨房にて家庭的で温かみのあるできたてのお食事が提供できます。

 少しでも患者様に、お食事を自発的に楽しんでいただこうと、平日の昼食時には和え物などを2種類作り、患者様にお好きな方を選んでいただくセレクト食を実施しています。
さらに月に一度バイキングを実施し、患者様とスタッフが一緒に楽しめるイベントを開催しています。

 患者さま1人ひとりに合った個人対応食を心がけ、カンファレンスにも出席し、他職種との連携を図りながら、病態の把握に努めています。

地域連携室

 地域連携室には看護師1名、ソーシャルワーカー3名が在籍しており、入院相談、入院・外来患者様やご家族への援助、患者様に関わる様々な機関との連絡・調整などを行っています。

 医療ソーシャルワーカーは、保健医療機関において、社会福祉の立場から患者様やご家族の方々の抱える経済的・心理的・社会的問題の解決、調整を援助し、社会復帰の促進を図る業務を行うスタッフです。

放射線科

検査や治療目的のため、医師の指示にしたがって、エックス線やCTスキャナーなどの特殊技術から、診療や治療をサポートをしています。

※医師の指示により、MRIを用いた精査が必要な場合、その日のうちに関連機関の「もみのき病院」にて撮影が可能です。

検査科

当院では生化学・血液検査、尿検査、心電図検査、超音波(エコー)検査、血圧脈派検査、脳波検査、肺機能検査、聴力検査、神経心理検査、内視鏡検査(胃カメラ)が受けられます。

薬剤科

薬剤部の主な業務は、院外処方箋発行時の内容チェック、60名の入院患者様の調剤、医薬品在庫管理、情報提供業務や問い合わせの対応などです。また医薬品安全管理責任者として医薬品の適正使用の周知をはかっています。

医事課

 診療棟の正面玄関奥にある総合受付。当院をご利用いただく皆様が、気持ちよく過ごしていただけるよう、心を込めて対応させていただきます。

HOME|ごあいさつ|地域活動|アクセス|ネットワーク|個人情報保護ポリシー|お問合せ|もどる
Copyright(C)2024医療法人恕泉会 リハビリテーション病院 すこやかな杜All Rights Reserved.