医療法人恕泉会リハビリテーション病院すこやかな杜

外来 休診・代診・診療時間変更のお知らせ(2025.1.7更新)

● 休診情報は随時更新します。
● 下記以外で、臨時の休診が生じる場合もありますのでご了承ください。
詳しくは、電話にてお気軽にお問い合わせください。(TEL:088-837-2345)

●休診のお知らせ

休診日医師名
2月21日(金)内科:池上
2月27日(木)内科:武市
3月18日(火)内科:池上


●代診のお知らせ
日時医師名
1月17日(金) 内科:小野 医師 -> 武市 医師
3月17日(月) 内科:池上 医師 -> 小野 医師
4月25日(金) 内科:小野 医師 -> 武市 医師

土曜日担当医(2024.12.30更新)

1月の土曜日(午前)は下記の医師が診察します。

日 付担当医
1月 4日池上
1月11日池上
1月18日武市
1月25日笹岡
その他、年間の土曜担当医一覧表は下記のページにてご確認ください。年間土曜担当医一覧

送迎バスの一部路線が予約制になります(2024.1.15更新)

送迎バスの一部路線が予約制になります(2024.1.15更新)

〇長浜・浦戸・瀬戸・横浜線が2024年2月5日より予約制に変更となります。
 前日までに左記の番号までお電話をお願いします。
〇キャンセルの際も、同じ番号までご連絡ください。
〇受付時間: 平日 7時45分〜16時00分 
 ※土日・祝日・休診日はつながりません。
 ※運転中など電話に出られない場合があります。
 ※早めの予約をお願いします。
〇予約時間から5分経ちましたら発車させていただきます。

小児科 休科のお知らせ(2021.2.1更新)

当院の小児科は現在休診しております。

ご不便ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

医療情報取得加算のご案内

当院は、マイナ保険証の利用を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
マイナ保険証により正確な情報を取得・活用することで、より質の高い医療を提供できるため、マイナ保険証を積極的にご利用ください。

マイナ受付について

マイナンバーカードが健康保険証として使えます

マイナ受付について

〇他院での薬剤情報を医師が確認でき、より良い医療が提供できるようになります
〇限度額適用認定証がなくても高額療養費制度の利用が可能になります

利用には事前登録が必要です。
くわしくは厚生労働省のホームページをご確認ください。
厚生労働省ホームページ

高知家健康パスポートに参加しています

高知家健康パスポートに参加しています

2016年9月から開始している「高知家健康パスポート」に、このたび当院も参加できることになりました。
当院で職場健診をされた方を対象に、ポイントシールを配布しています。

健康パスポートについては、下記の高知家パスポートURL先をご覧下さい。
高知家健康パスポートサイト

地域との取り組み

Facebookについて

院内での小さな出来事やイベント情報などを逸速くお知らせするために、
当院の「Facebook」を開設しております
Facebookへのページは、トップページの右側からページまたは、下記より移動できます。



診察情報などは、今まで通り当ホームページに掲載していきます。
今後ともよろしくお願いします。

HOME|ごあいさつ|地域活動|アクセス|ネットワーク|個人情報保護ポリシー|もどる
Copyright(C)2025医療法人恕泉会 リハビリテーション病院 すこやかな杜All Rights Reserved.